来客者への無線LAN(VLAN導入によるNW分離でセキュリティ担保)

目次

背景

運送システム、倉庫システム導入済みのお客様

課題

このお客様は来客者に対して無線LAN環境を提供することを検討されていましたが、
社内サーバーへはアクセスできないように担保することが課題でした。

提案内容・解決策

タグVLANを使用した環境を提案しました。

タグVLANを使うと、LAN環境を「来客用」と「社内用」の2つのネットワークに分けることができます。
追加設定にて双方向通信が遮断できますので完全に独立した2つのネットワークとなります。
これにより、来客者は無線LANは使えますが、社内用にアクセスできません。

過程

私共の提案を理解していただき、スムーズに導入できました。

効果

社内のサーバーや資産等へはアクセスできないように担保できました。

弊社担当の所感

このお客様のように、ITの利便性とリスクを理解した上で取るべき対策をとっていくことはITを有効利用していくという観点において、今後より一層重要になっていきます。

私共は業務システムだけでなくPCやネットワークなどを含めたIT環境に対し、現実的で課題に訴求力のある提案ができるよう、正しい知識と新しい技術を習得してまいりたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次